電場 | 磁場 |
|
|
とても単純な、二つの「電場」の形 | |
「1個の点電荷が作る電場」 | 「コンデンサ内部の一様電場」 |
|
|
|
「電場」ベクトルの、
|
|
【例1】 | 【例2】 |
|
二つの「重力場」の「ポテンシャル」 | |
万有引力 | (地表面付近の)重力 |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
二つの「電場」における「電位」 | |
一個の点電荷が作る「電場」 | コンデンサ内部の「一様電場」 |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
エネルギーの単位[J]の様々な形 |
[ J = N・m = Pa・m3 = V・C ]
「力学」「熱力学」「電磁気学」 |
誘電体挿入前 | 誘電体挿入後 | |
電荷Q[C] | Q | Q |
電場E[N/C] | ![]() | ![]() |
電位差V[V] | ![]() | ![]() |
静電 エネルギー U[J] | ![]() | ![]() |
誘電体挿入前 | 誘電体挿入後 | |
電位差V[V] | V0 | V0 |
電荷Q[C] | ![]() | ![]() |
静電 エネルギー U[J] | ![]() | ![]() |
コンデンサ回路の計算の手順
|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
電流の時間変化 | 電荷の時間変化 |
電流の時間変化 | 電荷の時間変化 |
エネルギーの単位[J]の様々な形 |
[ J = N・m = Pa・m3 = V・C ]
「力学」「熱力学」「電磁気学」 |
直流回路の計算の手順
|
(5)(4)(センター試験・2008追2B)